LATEST POST

呉市の観光スポット完全ガイド

呉市の観光スポット完全ガイド

はじめに 広島県の呉市は、造船の街として知られる歴史ある港町です。 戦艦大和に関連する施設や、美しい海を楽しめるスポットがたくさんあります。 今回は、呉市の観光名所をカテゴリー別にご紹介します! 歴史・文化を感じるスポット 大和ミュージアム 呉市といえば「大和ミュージアム」! 戦艦大和を中心に、日本の造船技術や戦時中の歴史について深く学べます。 実物大の艦船模型や特攻兵器「回天」などの展示があり、大人から子どもまで楽しめる施設です。 てつのくじら館 「てつのくじら館」は、日本唯一の潜水艦展示施設です。 実際に使われていた潜水艦「あきしお」の内部に入れる貴重な体験ができます。 海上自衛隊の掃海活動についても学べるので、軍事や船に興味がある人には特におすすめ! 自然・絶景スポット 音戸の瀬戸公園 瀬戸内海を一望できる展望スポットで、春には桜が美しく咲き誇ります。 展望台からは、狭い海峡を行き交う船の様子を眺めることができ、船好きにはたまりません! 倉橋島 倉橋島は呉市から車でアクセスできる離島で、海の美しさが魅力。 のんびりビーチで過ごすもよし、釣りを楽しむもよし。 地元の海鮮グルメも味わえます! 呉グルメを楽しむ 海軍カレー 呉市でぜひ食べたいのが「海軍カレー」。 もともと海上自衛隊の隊員が長い航海で曜日感覚を失わないように、金曜日にカレーを食べる習慣がありました。

続きを読む »

STAY CONNECTED